2009-07-01から1ヶ月間の記事一覧

一年ぶりに九九スクリプト

ほぼ1年前に九九スクリプト書いてた.で,今見直したら,もっと短く書けるなぁということで書きなおしてみた. class Qq def initialize(n) @size=n end def kuku print (1..@size).map{|x| (1..@size).map{|y| x*y}.join("\t")}.join("\n")+"\n" end end q…

テレビで放送されました

新風館でやっている実証実験について,テレビ東京のワールドビジネスサテライトで放送がありました.Youtubeにさっそく誰かがアップしているのを発見したのでこちらに貼り付け*1. キーワード:「みんなで使えるみんなのカメラ」「変身カメラ」 「絶対に人が…

テレビ放送

明日ワールドビジネスサテライトで,センシングウェブに関する放送があります.是非チェックしてください.とラジオのDJ風に告知してみる. - 追記: ワールドビジネスサテライトの“見どころ”の最後の1行で紹介されています. 個人情報を保護する特殊なカメ…

画像処理におけるマルチスレッドの利活用(OpenCV編)

次のエントリではもうちょい具体的なソースコードを書く.かも.といった手前,別のエントリは書けないということで,具体的なコードを書いてみる.今回のコードはC言語とOpenCVを使った例.動作確認はしていないので注意*1.なお,キャプチャ部分はOpenCV.j…

画像処理におけるマルチスレッドの利活用(OpenCV編):Linux版

画像処理におけるマルチスレッドの利活用(OpenCV編)ではWindows向けマルチスレッドプログラミングの紹介をしましたが,Linuxでも使えるよう,pthreadを用いたプログラムも紹介しておきます. ここでは,HANDLEの代わりにpthread_t,CreateThread関数の代わ…

画像処理におけるマルチスレッドの利活用

最近研究で,ウェブカメラ(的なもの)から画像をとってきて画像処理(追跡とか重い処理)をすることがあります. このとき,「画像をとってくる」処理は結構「待ち時間」があるので,リアルタイム処理をするときに困ります. そこで,時間のかかる画像処理…

和紗

最近聴きまくりの歌手 和紗というのも,センシングウェブ関連の作業を新風館でやっていると,中庭のステージで毎週金曜日にライブをしているから.「アイタクテ」という曲が7/29に発売されるそうなので,ぜひ購入しましょう. 8/8には京都三条JEUGIAにて発売…

皆既日蝕

おとなしくテレビ中継見てればもっとすごいの(皆既日食とかダイアモンドリングとか)が見れたのかもしれないけど….がんばって空見上げて部分日食の撮影に成功しました. 近所のテナントさんがみんな出てきて空見てた.

「体感しよう!あいあいネット」第1回イベントまであと10日

イベントまであと10日となったので再び告知.体感しよう!あいあいネット で告知した通り,7月31日12:00〜新風館にてSensing WEBプロジェクト(京都大学ら)が主催するイベント「体感しよう!あいあいネット」が開催されます.第1回のイベントは…

proxy 経由の Twitter4R

サーバラックの温度をTwitterへ出力するbotを書いた.そのときProxy越しにポストする必要があったので,そのメモ.id:takahirox さんのrubygems の twitter を使ったクライアントスクリプト ( プロキシ対応 ) を参考にプログラムを作ったんだけど, Twitter:…

garden

最近,誰かが「garden」をカバーしているということで,TSUTAYAへ行って,オリジナルの方をレンタルしてきた.Garden / Sugar Soul feat. Kenji 何年たってもいい曲はいいなぁ.kjすごい. で,誰がカバーしてるのかな〜と思って検索してみたらこれ. May. J…

mixiとの使い分け

最近mixiの方にいろいろ書いてたけど,内輪ネタ以外はこっちの方に書くべきかもと思った.mixiは内輪ネタだけにする. 逆に,内輪ネタじゃないものは,積極的にはてダの方に書くようにする.

最近のヘビーローテーション

スタートライン / 馬場俊英 これからのことを思うと 負けそうになる 心配なことがあって しゃがみそうになる 最近の自分にあてはまるからサビの だから そうだよ くじけそうな時ほど 遠くを見るんだよ チャンスは何度でも 君のそばに これがマジ泣ける. PV…

ヲタクと非ヲタの判定基準

ひょっとしたらヲタクと非ヲタの基準はメタ情報の知識かもしれない.ここでいうメタ情報というのは,アニメでいうと,一通りアニメを見ただけでは知り得ない情報(たとえばあるキャラの裏設定だとか声優だとか,その時代背景とか)のこと.

ライフゲーム

Rubyでライフゲームを作ってみた.起動後,10x10みたいな感じでフィールドの大きさを入力. あとはEnterを押すと世代が一つずつ進んでいく.また,座標の指定をすれば,その座標の生死を切り替えられる.以下にソースコードを示す.lifegame.rb #!/usr/bin/e…

祭りってレベルじゃねーぞ

昨日は祇園祭でおそらくもっとも観光客が多い*1宵山でした.京都新聞のページに写真が載っていますが,毎年いつみても驚愕するこの人ごみ.ありえない*2.今年は去年より6万人少なくて38万人だったらしい.京都市の中でも結構道幅の広い四条通り,烏丸通りが…

体感しよう!あいあいネット

僕がからんでいる(というかかなりメインで実装したり研究したりしてる)プロジェクト,センシングWebのイベント「体感しよう!あいあいネット」が7月31日に行われます. 今は祇園祭真っ盛りでめちゃくちゃ込み合ってる新風館でイベントが行われます. これ…

熊木杏里が

祇園祭来てたのか〜,見たかった. http://kumaki-anri.hotexpress.co.jp/log/eid236.html熊木杏里はデビュー間もないころから結構注目してて,インストアライブに行ったりしてた.アルバムも全部買ってる.詩の世界観が独特でかなり一押しです. それにして…

attr_readerとかの仕組み

Rubyネタです.Rubyではクラスを class Salut def initialize @msg="hello" @count=10 end end sa = Salut.new のように定義し,利用する.ちなみに@msg,@countはインスタンス変数.で,このインスタンス変数に外部からアクセスしたいときには,通常はアクセ…

やっぱりこっちのほうがしっくりくる

研究の一環で,あるウェブアプリケーションを実装することになっていて,PHPで実装した.僕は特にanti PHP&Ruby信者ということではないが,なんだかPHPは書きにくい.ついつい同じものをRubyで書いてみたところ,かなりすっきり書けてしまったので,Ruby版…

OpenCVのプログラムがCGIから呼び出せない

Windows + Apache + RubyでCGIを作り,リクエストがきたらOpenCVを使ったプログラム(Visualize.exe)で画像を生成してそれを返すものを作った.テストとして,ローカルでVisualize.exeを実行すると,正しく実行されて処理結果の画像が生成された.しかし,C…