2009-02-01から1ヶ月間の記事一覧

いつの間にか3月

いつの間にかもう3月になってしまった.2009年も1/6が終了. 3月も超過酷なスケジュール.頑張ろう.

twiccoしてみた

Twitterのアカウントで,もっとSNSぽいサービスを提供するのが目的っぽいTwiccoというやつに登録してみた. で,さっそく,ict_researchersというマニアックなコミュニティを作った(カテゴリの関係でまだ現れてませんが). ので,ICTにからむ研究者さんは…

秀丸パイプ

秀丸で,標準入力からデータを読み込ませたり,標準出力へデータを書き出したりすることができるらしい. 試してみよう. http://hide.maruo.co.jp/lib/hmconv/hmpipe_103.html

pLatexを作ってる会社

pLatexは「アスキー」が作っているとは聞いていた.「アスキー」ってASCIIと思ってたら,実は「週アス」とか出版してるアスキー・メディアワークス社の方らしい!知らんかった!

xdviのエラー

最近のLinuxでyumでtexやlatexやxdviを入れた時,xdviが次のようなエラーで起動できないことがある. xdvi-motif: error while loading shared libraries: libXm.so.2: cannot open shared object file: No such file or directory これは,Motifに入ってい…

Manpage of CRONTAB のサンプルがひどい件

# 平日の午後 10 時に実行してジョーを心配させる 0 22 * * 1-5 mail -s "午後10時だ" joe%ジョー、%%お前の子どもはどこだい?% 引用元これはひどい.ジョーって誰….

情報セキュリティスペシャリスト試験に挑んでみる

IPAの情報処理技術者試験のひとつ,「情報セキュリティスペシャリスト試験」に挑むべく,ついカッとなって*1申し込みをした. 試験日は4月19日.そもそも勉強する時間があるのだろうか.一昨年くらいに受験した*2けど,その時も勉強不足で午後2の試験で落ち…

Codereposにコミットしてみる

昨年度末くらいにcodereposのコミット権をもらってから,特に何もしてなかった.今日,ついカッとなって*1しょうもないスクリプトを作ったのでコミットしてみた.何を作ったかというと…「Cup Nudle Notifier」 カップ麺の完成直前にお知らせしてくれるスクリ…

サーバ管理で終わった一週間

疲れた…. サーバ管理自体は面白いけど,今回はメールサーバということでかなり責任重大なのと,緊急性を要する件だったので大変だった.まぁおかげでPostfix周りの仕組みや,DNS周りの仕組みや,procmailの設定など色々勉強になった.

とことんセキュアなサーバを立てましたよ

サーバがやられたので入れなおし. で,メールサーバですが,Postfix+Dovecot+saslauthdで送信はSMTP over SSLとSMTP-AUTH,受信はPOP over SSLのを仕立てた.SELinuxもばっちり.丸2日かかり.疲れた.

セキュリティインシデント!

研究室のWebサーバが乗っ取られるという大惨事.まじやべー. というわけで.再インストール&再設定の指令が来ましたよ.最小構成でインストールして,最新版に保つ.

サイバークリーンもいいよサイバークリーン

パソコンのキーボード,汚れてませんか?そろそろキートップ全部はずして洗おうかと思ってたところにこれですよ.即買い.アイリスオーヤマ サイバークリーン 145gプラスチックボトル入り PCP-135出版社/メーカー: アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)発売日: 200…

Fences いいよ Fences

パソコンのデスクトップ,ぐちゃぐちゃになってませんか?以前からこの悩みに対しては,「壁紙に色々枠を描いて,その枠内にアイコンを収める」とかいうハックを使って対処してたんですが,どうしてもアイコンが増えると枠からあふれたりで使いにくかったわ…

セキュリティ&プログラミングキャンプキャラバン2008 京都

行ってきた.会場はいつもいる部屋(研究室)の下の階にある教室. 思ってた以上に人がいてびっくり. 内容は,なんかすごく概論的で,特に目新しいことはなかった.まぁイベントの趣旨を考えるとまぁそうかという感じ.会場では知ってる学生とか,先生とか…

個人的に最近注目の言語

Python Script-Fu Pythonは以前にも取り上げたけど,「集合知プログラミング」のサンプルコードがPythonで書かれてたのでかじってみた程度.でも,PythonはPerlとかRubyの仲間と言うよりHaskellとかSchemeの仲間(関数型的な意味で)だと気づいて,何かやる…

pattern happy にならないために

Pattern Happy = パターン魔.とにかくデザインパターンを適用したがる人.そうならないためには・・・本に載っているようなデザインパターンの設計はとにかく一般的になるように作られているので,デザインパターンにあわせてシステムの設計を無理に変える…

Vaio type P

最近発売されたVaio type Pですが,なんかよさそう.ということで,似てる(?)昔買ったVaio C1を押し入れから掘り起こしてみた.サイズは今現役のEeePC 901Xよりも小さい.そして…キーボードのキーがでかい!かなり打ちやすい. で,無線LANは内蔵ではない…